北関東圏(栃木、群馬、茨城、埼玉)の製造業の保全担当者向け

設備別メンテナンスサービス

下記にて、よくご相談いただく設備のモーターメンテナンスをまとめております。
これらは、工場設備の安定稼働、製造工程において重要な役割を果たすモーターなため、メンテナンスが非常に重要です。
モーターに合わせて事後保全、計画保全、予知保全(予防保全)を行ない、トラブルを防ぐ、
あるいはトラブルを最小限に抑えることが大切です。

  • 井戸水・給排水ポンプモーター

    井戸水の供給・給排水がモータートラブルにより停止してしまうと、「冷却水の供給ができない」「現場のお湯が作れない」「設備の洗浄ができない」「蒸気の生成ができない」「排水処理が停止する」などといったことが起きます。

    よって、メンテナンスが重要なモーターの対象となります。

  • 搬送モーター

    搬送モーターはコンベアの駆動などに使用されますが、トラブルが起きると前後のラインや工程の設備停止にもつながり、影響度が非常に大きいモーターです。

    よって、工場全体の設備の安定稼働のためにも、搬送モーターメンテナンスは必要不可欠です。

  • エアコンプレッサモーター

    エアコンプレッサは、設備の原動力となる圧縮エアを生成しており、常時使用するため、トラブルが発生すると、ラインや設備停止につながりかねません。

    よって、エアコンプレッサーが故障してから修理する事後保全ではなく、定期的なメンテナンス、予知保全によるメンテナンスが必要となります。

  • ブロワモーター

    ブロワは、燃焼炉の給排気、廃水(排水)処理施設の曝気のための給気、製品の搬送など、さまざま使用用途があります。
    加熱炉で使用するブロワが停止すると製品へ悪影響を及ぼします。
    また、廃水処理ブロワが停止すると、工場稼働自体を停止する必要があります。

    よって、計画的な保全、予知保全が必要となります。

  • 集塵機モーター

    集塵機は、工程や対象の粉塵、塵の成分、濃度、量、温度によって、集塵方式も違えば、払落し方法も異なるなど、現場状況に合わせた適切な点検内容、メンテナンスの頻度、定期メンテナンスが必要になります。

    モーターの定期メンテナンスを怠ると集塵機の機能が低下し、十分な効果を発揮できなくなります。

  • 発電機

    発電機は屋外で使用されることが多く、使用環境や使用方法によって、劣化のスピードが大きく左右されます。

    昭和電機では、定期点検、定期メンテナンスや予防保全により、トラブルを未然に防ぐことを推奨しております。

その他取扱モーター
  • 弊社では、様々なモーターのメンテナンスを手掛けております。また、お客様のご要望に合わせて、更新のご提案も行っております。

    • ●直流モーター
    • ●海外製モーター
    • ●高圧モーター
    • ●防爆モーター
    • ●インバーターモーター
    • ●特殊モーター

お電話でのお問い合わせはこちら

0283-22-3166

平日 9:00-17:00(土日祝除く)